新しい投資を始めました。
競馬投資です。
オッズから抽出した買い目を拾っていくあれです。
経費は、ソフト代30000円/月、情報アクセス料2000円/月、サーバー代2000円/月です。
投資元金100000円でスタートする予定です。
この投資における目標は、投資元金で月額経費を毎月回収しつつ複利で回すこと。
この投資におけるリスクは100000円すべてを失うことです。
最大損失額は134000円です。
この損失を飲めるか飲めないかが、この投資を始める際のポイントになるということです。
この内、投資元金は50000円でも30000円でもいいし、サーバーで環境構築する必要も実は無いので、82000円を上限に設定することもできます。
ただ、競馬開催中はずっとツールをぶん回しておく必要はあります。
自宅のローカルPCがずっと動いている保証はないですよね。
家族との共用とかであればなおさらです。
私はそのアクシデントから生じる機会損失をリスクと捉えます。
なので、外注サーバーで回します。
ちなみによく仮想デスクトップでおすすめされるのは「お名前.com」ですが、私は「ABLENET」推しです。
安いから。
やすいので、MT4用とは別のマシンをもう一台契約しちゃいました。
ソフトの稼働で負荷がかかってMT4に影響を及ぼすことが無いようにしとかないといけませんからね。
これもリスク回避のための分散です。
本当のリスクの分散投資というのはこういうことなんじゃないかと最近思うのです。
コントロールできない分散ではなく、コントロールできる分散。
投資環境を分散する。投資対象を分散する。
私がやっているのは、FX裁量、FX自動2種、今回の競馬、ゆとりがあれば株ということになります。
これらの投資、トレードについて、私はリスクを把握しています。
こうなったらこうするという出口、緊急避難の方法も把握しています。
なので、安心して行動を起こすことができるのです。
勝てる勝てないは置いといて、逃げ道を意識できているかどうかが本当のリスク管理になるのです。
あなたの投資行動におけるリスクはなんですか?それから逃げる避難経路はかくほできていますか?
コメントフォーム