
借金の一括返済は家計改善の第一歩
小口の分割払い(合計17万円程度)の繰り上げと無担保カードローン(30万円)の支払いが終わりました。
9月から借金返済を思い立ち、なんやかんやで2ヶ月ほどかかっちゃいましたね。
これであとは、住宅ローンと車のローンと太陽光発電のローンのみとなりました。
なんとか、来年の第2四半期くらいまでに借金を住宅ローンのみにしたいところですね。
住宅ローンもとっとと終わらせたいのですが、月あたりの支払額が4万円強なので、これが支払えないというのは、賃貸でも困窮しちゃうなーという思いから、残しておきます。
思えば、気軽に借金をしてきたものだと改めて反省です。
毎月の約定返済で特に、困ったことはないのですが、ボディーブローのようにじわじわとメンタルを蝕まれちゃうんですよね。借金は。
これからは、大口の買い物をする際はある程度現金を用意した上で、購入する癖をつけていきたいところです。
そのためにも毎月目的別貯金、積立をしっかりやるべきですね。
投資やトレードも行い、競馬も行いながら、お金を増やしていきます。
一攫千金でお金が増えることはないので、そういう考え方から脱却していかないといけませんね。
競馬は怪しいですが、これについては、今の時点で勝率はそれなりに出ているので、大負けをしない限りは、続けていきたいです。
今回は、借金返済についてなので、競馬の話題はまた今度。
とにもかくにもこの2ヶ月で50万円近くのお金を一気に使ったことになります。
マイナス資産からの脱却なのですが、手持ち現金が減ったことは言いしれぬ不安がつきまといます。
でもいいんです。見せかけの現金を持っていてもマイナス資産(借金)の利息で日々バケツに穴が空いている状況には変わりなかったので。
あとは、日々の支出ををどれだけ減らせるかですよね。
自分のなかで支出にの優先順位をつけて無駄遣いをできるだけ減らしていけたらいいなーと思います。
私の人生において、16ヶ月後に大きな試練が待っています。
その試練の時までに、自分の生活を見つめ直し、貯金を作り、収入の柱を作らないといけません。
また、起業についてもちゃんと勉強してマイクロ法人の立ち上げを具体的にしていきます。
なにはともあれ、来月からは貯金が増えるだけになるといいなーと思います。
借金の入り口でたちが悪いのはこの形!
借金の入り口はいろいろあると思うのですが、一番たちが悪いのは、投資案件に関わる借金です。
高額物品の購入に関する借金は、有形資産の購入ということである程度納得して借金をすると思います。
しかし、投資は別です。
不動産投資以外で、借金をしなければできないような投資案件は基本的に見送りが吉でしょう。
ビジネスとして行うという投資案件で借金する際も、相当吟味する必要があります。
ビジネスや投資で利益をだして、その上がりで借金返済をするというモデルですが、これって相当難しいですから。
こういう話が身近に転がっている場合、手を出さないほうが無難です。
投資に絶対確実はありませんが、借金返済は絶対確実に行わないといけませんから。
(踏み倒す人は無視しましょう!)
人生が狂っちゃいます。
気をつけてくださいな。
コメントフォーム