
利益率(利率、利回り)と利益額。
どちらも高いに越したことはないですが、私は利益額にこだわった投資を行っていきたいです。
そのためには元本をしっかりと積み上げる必要があります。
以前は、あんまり意識したことなかったし、得られる利益額が低くても利益率で考えたら結構いいじゃん!なんて思ってました。
でも、同じ利益率1%でも、得られる金額は元金によって全く違います。
1万円なら100円、10万円なら1000円、100万円なら1万円。
投資を行うならば、利益額にこだわったほうが健全ではないかと。
利率20%でも、1万円の元金(利益額2000円)では100万円の1%に勝てないわけですよ。
できるだけ元金の額を引き上げていかなければ意味がないと真剣に思っています。
短期トレードの利益もビジネスの利益も給与所得の役割は生活費の確保と投資元金を作るための作業であるべきです。
複利でお金を増やすということは元金を積み上げていくからできるわけです。
トレードで儲かったお金は使ってはいけないんです。
投資で食べていくのは大変というのは、こういうことだと思うんです。
儲かってもその金額を使っちゃいけない。
ぐっとこらえて、充足の先延ばしをしないといけない。
投資元本が納得の行く額が貯まるまで、コツコツ積み上げていくしか方法はありません。
生活を守りながら、トレード資金を確保し、負けない取引を行い、元本を積み上げていく。
これが今の私のステージでは王道でしょうね。
お金が必要なイベントが発生しないよう願うばかりです。
コメントフォーム